Profile
aloalo
aloalo
Yasuhiro Shimizu

バナーを作成

☆静岡県掛川市の最南端から毎日発信中☆
ほぼ自己満プライベート記事が中心のゆる〜いブログですが、時々仕事の様子もWORKカテゴリーから紹介して参ります!!
twitterつぶやき放置状態☆
facebookのんびりと稼働中☆
blogと合わせてどうぞ宜しくお願いします!!


株式会社オオハマ電温  

Facebookページも宣伝







Category
food (489)
work (252)
private (236)
aloha (244)
dogs (75)
ohana (68)
house (48)
costco (50)
art (25)
diet (17)
Past article
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Registeredreader
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Message

2011年10月28日

☆無料点検訪問から買替事例☆

☆無料点検訪問から買替事例☆
菊川市I様邸
22年間ご使用された東芝ステンレス製電気温水器ですが、
この度長期使用のお客様対象の無料点検の訪問時に
給湯器買替(エコキュートか電気温水器)をご検討頂き、
新しく取替工事をさせて頂きました!!

ビフォー
☆無料点検訪問から買替事例☆
22年間、毎晩働き続けてきた電気温水器ですが、
給湯配管の絶縁パイプの劣化&安全弁の漏れ&鉄管の錆等が酷くなり、
また、長年の内に家族構成も変化し現在は2人家族だということで、
今回460L(5.4kw)から370L(4.4kw)にタンク容量を下げての取替です。

☆無料点検訪問から買替事例☆
ステンレスタンクですが、22年使用でタンクの底は水垢が溜まり、水抜き時の最後にはこんなコーヒー色が!!(直接タンク上部の給湯配管からこのコーヒー色が出湯されることはありません。)

☆無料点検訪問から買替事例☆

☆無料点検訪問から買替事例☆
新たに給水給湯両配管共新しくし、簡易柵板基礎&後施工アンカーボルト3箇所打節&セメント基礎を打ち増して、新しいタンクを据え付けて行きます!!

☆無料点検訪問から買替事例☆
エコキュートもご検討されましたが、
三菱深夜電気温水器370Lの設置となりました。
このI様邸では、取り外し撤去から設置、テスト送電までおよそ3時間弱の工事です。
工事完了後、その日の夜にはもちろん入浴が可能になります。

実はこのI様邸様な事例での取替ですが、最近ではとても稀なケースです。
完全に故障していたり、お湯が沸かなくなっていた訳では無いですし、
普通ほとんどのお客様は、長年使用でも故障が無い状態やお湯がいつも通り湧いている場合は
次故障した時は、取替えの見積もりしてね!オオハマさんで次も必ずやってもらうから!!」
今本当に世の景気は良く無いですし、お金は尊いですから当然ですかね~事実、自分本人もそう思いますし。。。

でも長期使用の場合は故障時部品保有の問題、近く突然故障した時の対応や青写真のイメージ、目に見えない配管の劣化の問題、家族構成の増減、給湯器熱源の見直し(常時沸増タイプの検討、エコキュートや灯油ボイラー等)、いづれ買い替え時の参考に見積り予算の確認、風呂リフォームの検討 等など

このように給湯器使用15年位を目安に一度ご検討頂き、購入された販売施工店に無料点検、ご相談されることをオススメします。
もちろん、弊社オオハマにご相談頂けたら幸いですし、的確なアドバイスができることと思います。
決して買い替えを強要したり嘘を言ったりする事は、弊社に限っては絶対にありません(笑)ので、どうぞご安心ください。
お客様の考え希望をもちろん最優先でのアドバイス、迅速対応、正直な商いがあってこそお客様には信用され今があること生かされています事は常に肝に命じ、頑張っております!!


その他、今週も沢山のお仕事のご縁を頂き、お客様には感謝です!!
どうもありがとうございました。

株式会社オオハマ電温
0120−22−1030
0537−72−5800
0537−72−2714




>>最新画像の一覧を見る
同じカテゴリー(work)の記事
☆新年を迎えて☆
☆新年を迎えて☆(2012-01-01 08:36)


Posted by aloalo at06:57

削除
☆無料点検訪問から買替事例☆