2011年03月11日
☆花粉週間での仕事☆
本日、国内過去最大の地震が起こってしまいました。震源地付近の正確な被害状況は今の所ハッキリとはわかりませんが、どうかこれ以上被害が大きくならない事をお祈りいたします。
本当、いつ自分にも襲いかかってくるか解らない自然の恐怖…地震、津波、怖いですね。
静岡県にも大津波警報発令中につき、我が家には津波避難勧告が出ております。
津波避難指示が発令されたらこの場を離れますがもちろんその時にはワンコ達と一緒に避難致します。
今週は花粉症との戦いの一週間でしたが、仕事の様子をピックアップしてご紹介します。



エコキュート設置工事やオール電化希望のお客様宅での現場調査、見積提出、電力申請書類提出、オール電化設置前工事などや、

ビフォー画像
↓


電気温水器取替工事や、



既設給湯配管湯漏れ修理や、安全弁減圧弁取替修理や温水器無償点検巡回など、その他にも色々なお客様宅で皆んなで頑張って仕事させていただきました。
私もティッシュと目薬をお共に頑張りましたよ。
また今月は期末決算月という事もあり、頭の方もフル回転で色々と大変です。
まだまだ花粉とも戦いながら、引き続き頑張って参ります‼
オール電化で地球と家計にやさしいエコライフをお届けします。
株式会社オオハマ電温
代表取締役 清水保宏
0120-22-1030
0537-72-5800
お気軽にお問い合わせ下さい‼
本当、いつ自分にも襲いかかってくるか解らない自然の恐怖…地震、津波、怖いですね。
静岡県にも大津波警報発令中につき、我が家には津波避難勧告が出ております。
津波避難指示が発令されたらこの場を離れますがもちろんその時にはワンコ達と一緒に避難致します。
今週は花粉症との戦いの一週間でしたが、仕事の様子をピックアップしてご紹介します。



エコキュート設置工事やオール電化希望のお客様宅での現場調査、見積提出、電力申請書類提出、オール電化設置前工事などや、

ビフォー画像
↓


電気温水器取替工事や、



既設給湯配管湯漏れ修理や、安全弁減圧弁取替修理や温水器無償点検巡回など、その他にも色々なお客様宅で皆んなで頑張って仕事させていただきました。
私もティッシュと目薬をお共に頑張りましたよ。
また今月は期末決算月という事もあり、頭の方もフル回転で色々と大変です。
まだまだ花粉とも戦いながら、引き続き頑張って参ります‼
オール電化で地球と家計にやさしいエコライフをお届けします。
株式会社オオハマ電温
代表取締役 清水保宏
0120-22-1030
0537-72-5800
お気軽にお問い合わせ下さい‼
Posted by aloalo at21:32
│work