Profile
aloalo
aloalo
Yasuhiro Shimizu

バナーを作成

☆静岡県掛川市の最南端から毎日発信中☆
ほぼ自己満プライベート記事が中心のゆる〜いブログですが、時々仕事の様子もWORKカテゴリーから紹介して参ります!!
twitterつぶやき放置状態☆
facebookのんびりと稼働中☆
blogと合わせてどうぞ宜しくお願いします!!


株式会社オオハマ電温  

Facebookページも宣伝







Category
food (489)
work (252)
private (236)
aloha (244)
dogs (75)
ohana (68)
house (48)
costco (50)
art (25)
diet (17)
Past article
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Registeredreader
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Message

2010年04月14日

25年物

おはようございます aloaloですおすまし
仕事現場で、これからはなるべく写真を撮って
皆様に 紹介していきたいと思っているのですが・・・

昨日の現場
25年物
1984年設置の三菱製深夜電気温水器です。こちらの缶体は 鉄です。
25年以上使用されていましたが、故障がなく
昨日、ステンレスのタンク(フェアの限定目玉在庫処分品)に取換させていただきました。
写真で解ると思いますが、タンクの底の方は、鉄錆と水垢が25年の蓄積がかなりでした。
直接、お風呂やシャワーへは、赤いお湯では出ませんが・・・・
もう現在は、ほとんど鉄製のタンクは見かけません。

25年物
25年物
弊社は、深夜電気温水器の昔からのお客様で支えられています。
最近では、オール電化に とIHクッキングヒーターと組み合わせたり、
温水器から、エコキュートに切り替えるお客様が急増していますが、、、

それでも、エコキュートに比べて機器価格が断然安く、約3時間での工事で済み、
昔から長年の実績があり、故障の少ない深夜電気温水器を
弊社では 電気温水器をお使いだったお客様には推奨していますので
設置後15年位で、
オール電化の推奨ご提案、エコキュートのご提案、と合わせまして
次も、電気温水器に という選択肢も 賢い選択であると 私はそう考えています。







>>最新画像の一覧を見る
同じカテゴリー(work)の記事
☆新年を迎えて☆
☆新年を迎えて☆(2012-01-01 08:36)


Posted by aloalo at06:30

削除
25年物