Profile
aloalo
aloalo
Yasuhiro Shimizu

バナーを作成

☆静岡県掛川市の最南端から毎日発信中☆
ほぼ自己満プライベート記事が中心のゆる〜いブログですが、時々仕事の様子もWORKカテゴリーから紹介して参ります!!
twitterつぶやき放置状態☆
facebookのんびりと稼働中☆
blogと合わせてどうぞ宜しくお願いします!!


株式会社オオハマ電温  

Facebookページも宣伝







Category
food (489)
work (252)
private (236)
aloha (244)
dogs (75)
ohana (68)
house (48)
costco (50)
art (25)
diet (17)
Past article
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Registeredreader
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Message

2011年09月20日

☆2011ハワイ旅行記㉟〜戦利品その10〜☆

ハワイ旅行記 戦利品シリーズその10

『マカダミアナッツ パンケーキ&ワッフルミックス』
☆2011ハワイ旅行記㉟〜戦利品その10〜☆
日本では森永ホットケーキミックスが昔から自宅簡単おやつの定番ですが、
海外(アメリカ)ですとホットケーキとは言わず「パンケーキ」と呼ばれ、朝食でソーセージや卵と一緒に食べるようなイメージがあります。

パンケーキ自体に甘味はあまり無く(日本の有名なホットケーキミックスは甘い?)日本でいうホットケーキに比べて、やや薄いような感じがしますが。どうなんでしょう?
パンケーキ自体にはなんとなく塩っけがあり、溶かしバターで食事として食べたり、勿論メイプルシロップや生クリームなどをたっぷりつけても美味しいですね!!

ハワイではパンケーキが売りのお店が何店かあり、大体朝早くから営業して昼過ぎには閉まるお店がほとんどです。
ハワイのスーパーのパンケーキミックスコーナーには、沢山の種類が売られていますが、
今年はこちらの粉、
『マカダミアナッツ パンケーキ&ワッフルミックス』を初めて購入!!
缶のデザインもハワイアンっぽくてお気に入りです!!
(缶と云っても、実際は紙製?昔のバスクリンの入れ物のような紙製の缶で、柔らかいです)

☆2011ハワイ旅行記㉟〜戦利品その10〜☆
こちらの商品はまだ開封していませんが、どうもマカダミアナッツが粉と一緒にゴロゴロ大粒の状態で入っているようです!!
※訂正です!!
(その後食べてみたのですが、ゴロゴロ大きいのは入っていませんでした。どうも失礼しました!!)
味がマカダミアナッツっていうのは良くあると思いますが、ナッツが入っているって言う所が嬉しいですね〜美味く焼けるのかな??
☆2011ハワイ旅行記㉟〜戦利品その10〜☆
またいつか、パンケーキかワッフル焼くときにブログで写真乗せてみようと思います。

☆2011ハワイ旅行記㉟〜戦利品その10〜☆
こちらのパンケーキは、カイルアの人気店『ブーツ&キモズ』の
マカダミアナッツパンケーキ!!
フワフワのパンケーキに、細かなマカダミアナッツと秘伝の甘めのバニラ系?ソースが絶品で毎回行くのですが、最近では店内で食べれたことがありません。。。何時行っても行列が出来、滅茶混みなんですよ。
なので、毎回テイクアウトになってしまいますがついついこの店はなぜか外せません。
新店舗になる以前の店の時は、ゆっくり店内で食事を楽しめたのに〜ちょっと残念です。
今では客のほとんどは日本人ですね!!




>>最新画像の一覧を見る
同じカテゴリー(aloha)の記事
☆MERE KALIKIMAKA☆
☆MERE KALIKIMAKA☆(2011-12-24 19:45)

☆Mele Kalikimaka☆
☆Mele Kalikimaka☆(2011-12-24 16:01)


Posted by aloalo at19:34

削除
☆2011ハワイ旅行記㉟〜戦利品その10〜☆