Profile
aloalo
aloalo
Yasuhiro Shimizu

バナーを作成

☆静岡県掛川市の最南端から毎日発信中☆
ほぼ自己満プライベート記事が中心のゆる〜いブログですが、時々仕事の様子もWORKカテゴリーから紹介して参ります!!
twitterつぶやき放置状態☆
facebookのんびりと稼働中☆
blogと合わせてどうぞ宜しくお願いします!!


株式会社オオハマ電温  

Facebookページも宣伝







Category
food (489)
work (252)
private (236)
aloha (244)
dogs (75)
ohana (68)
house (48)
costco (50)
art (25)
diet (17)
Past article
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Registeredreader
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Message

2011年09月15日

☆2011ハワイ旅行記㉙〜ROAD〜☆

☆2011ハワイ旅行記㉙〜ROAD〜☆
車線数えてみると、片側7〜8車線って。。。
日本では大阪のどこかにもあったような。
以前大阪でジャンクション左へ曲がるのに、距離がそんなに無かったにもかかわらず、慌てて一番右車線から一気に左まで斜めに横切ったような覚えがsos汗汗
その時はかなり怖かったです。
近所?では名古屋の100m道路ってありますが、道幅広くても車線数はたしかこれほどまでは多くないですよね?
この辺のH1EAST&WESTの両側が混雑時、車の数がもの凄いことに!!

☆2011ハワイ旅行記㉙〜ROAD〜☆
白いハレイワの橋(アナフルブリッジ)

☆2011ハワイ旅行記㉙〜ROAD〜☆

ハワイでの左ハンドル右側通行は、すぐ慣れると思います。
有料道路は一切ありませんし、ドライバーのマナーはすごく良いですね。
我が家では滞在中のレンタカーは絶対に欠かせません!!
でも、いまだにドライブマップは必須です。。。

☆2011ハワイ旅行記㉙〜ROAD〜☆
ハワイでの運転経験は長いですが、まだPOLICEのお世話になったことはありません。(狭い駐車場とかで、車ガリガリ擦っちゃった事は何度かありますが。。。レンタカー返却時、保険で弁償です。)
ワイキキメインストリート ご存知カラカウア通りは一方通行です。
日本人だらけ!!
写真ありませんが、今年はカラカウアの歩道部分工事中の場所が多かったです。




>>最新画像の一覧を見る
同じカテゴリー(aloha)の記事
☆MERE KALIKIMAKA☆
☆MERE KALIKIMAKA☆(2011-12-24 19:45)

☆Mele Kalikimaka☆
☆Mele Kalikimaka☆(2011-12-24 16:01)


Posted by aloalo at06:12

削除
☆2011ハワイ旅行記㉙〜ROAD〜☆