Profile
aloalo
aloalo
Yasuhiro Shimizu

バナーを作成

☆静岡県掛川市の最南端から毎日発信中☆
ほぼ自己満プライベート記事が中心のゆる〜いブログですが、時々仕事の様子もWORKカテゴリーから紹介して参ります!!
twitterつぶやき放置状態☆
facebookのんびりと稼働中☆
blogと合わせてどうぞ宜しくお願いします!!


株式会社オオハマ電温  

Facebookページも宣伝







Category
food (489)
work (252)
private (236)
aloha (244)
dogs (75)
ohana (68)
house (48)
costco (50)
art (25)
diet (17)
Past article
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Registeredreader
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Message

2011年08月19日

☆2011Hawaii⑮〜ナウパカ伝説〜☆

この記事で⑮回目のハワイ旅行記は、少し切なくロマンチックな記事で。

ハワイに生息する、伝説の花『ナウパカ』の物語。

このナウパカの伝説には様々なストーリーがあるようですが、
お気に入りに登録させていただいてますKapuaさんの以前の記事が解りやすく素敵でしたので、無断で(笑)記事から抜粋させていただきました。

ナウパカ、それは山の上もしくは海の近くにしか育たない花。

その花はまるで半分に割られたような、とても不思議な形をしているのです。

ハワイの伝説によると、その花が悲恋に終った古代ハワイアンの恋人達の生まれ変わりだと、言い伝えられています。
 
ビーチナウパカ
☆2011Hawaii⑮〜ナウパカ伝説〜☆
(↑この花には花弁が下半分しかなく、上半分はちぎられたように咲いています。)

本むかし、ナウパカという名前の美しいお姫様がハワイに住んでいました。

ナウパカはある日、身分の低い青年に恋をしてしまい、悲しみに暮れていました。

なぜならハワイの伝統として、王族は決して身分違いの者と恋をしてはいけないことになっていたからです。

悲しみに打ち沈んでいたナウパカと恋人は、なんとかしてこの恋を実らせる方法を探そうと考えます。

そして、山の上に住む有名なカフナ(祈祷師)を訪ねて、その解決策を聞いてみました。

「悲しいけれど私には何もできない、ただここで祈るしかない」とカフナは静かに答えたのでした。

二人が祈り始めると、突然雨が降って来ました。

そんな中、涙ながらに最後の別れの抱擁を交わす二人。

ナウパカは自分の耳の上につけていた花を取り、それを半分に割りました。
そしてその半分を恋人に手渡しながら

「神は私たちが一緒になることをお許しになりませんでした」と悲しそうに言いました。

「あなたは海のそばに住んでください、私は山に残ります」とナウパカは恋人に伝えたのでした。

二人が別れるや否や、ナウパカの木はひっそりと育ち始めました。

そしてその翌日、普通の花の半分の形をした、ナウパカの花が寂しそうに咲いていたのでした…。涙

☆2011Hawaii⑮〜ナウパカ伝説〜☆
(↑これ、前回記事キラウエアに咲いていたナウパカですが、ココってビーチ?チョッと細めの花弁なんで、もしかしてマウントナウパカ??)

☆2011Hawaii⑮〜ナウパカ伝説〜☆

今ではその男性の化身は、海辺に半分だけ咲く『ビーチナウパカ』と
お姫様(女性)の化身は、山に半分だけ咲く『マウンテンナウパカ』と名付けられています。

この不思議な半分花弁の白い花『ナウパカ』には、こんな切ないハワイの伝説がありました。


この半分づつの花弁を合わせて、押し花にして常に持ち歩けば、『素敵な結婚ができる』
というハワイ流縁結びの願掛けはどうでしょうか?ロマンチックですね~
あと、日本では不可能かも知れませんが、2つのナウパカを並べて植えて育て、うまく再結合させると1つの花になって、もしかして一度別れた2人に奇跡が訪れる事が・・・あるかもです。

ポリネシア全域、近くではグアム島などにも沢山咲いているようですので、是非探して見てはいかがでしょうか?
ちなみに、山のナウパカに出逢う機会は少ないので苦労するかも。。。
トレッキングをされる方は、たまに見かける事があるようですが。

マウントナウパカはビーチナウパカに比べて、少し花弁が薄く華奢でほっそりしているようです。

↑マウンテンナウパカ(ネットから画像お借りしました。)

☆2011Hawaii⑮〜ナウパカ伝説〜☆

真剣に探した訳ではありませんが、今回山に咲くマウンテンナウパカの姿は見る事がありませんでしたので、2つを逢わせてみる事は残念ながらできませんでした。。。






>>最新画像の一覧を見る
同じカテゴリー(aloha)の記事
☆MERE KALIKIMAKA☆
☆MERE KALIKIMAKA☆(2011-12-24 19:45)

☆Mele Kalikimaka☆
☆Mele Kalikimaka☆(2011-12-24 16:01)


Posted by aloalo at18:53
この記事へのコメント
こんばんは☆
ナウパカに出逢えて良かったですね♪
やっぱり可憐で儚い雰囲気のお花ですね。
押し花の縁結びのお話は知りませんでした!!
って、興味津々(^^;)))
Posted by Kapua at 2011年08月21日 01:30
Kapuaさん
旅行中家族に、知ったかぶりのウンチクをかましておきました(笑) が、あまりにもうる覚えだったんであまり反応が良く無く...。帰国後、kapuaさんの記事を改めて読み返してみると、自分の言った自慢げなウンチクが、なんて適当で簡単なナウパカ物語の説明だったか良くわかりました...ちょっと反省。。。
縁結び、本当かどうかはカプアさん試してみて!きっと素敵なハワイアンと結ばれることでしょう??
Posted by aloaloaloalo at 2011年08月21日 06:30

削除
☆2011Hawaii⑮〜ナウパカ伝説〜☆