2011年08月17日
☆2011Hawaii⑩~グラスビーチで~☆

カウアイ島の南、ポートアレン港のすぐ東側にありますグラスビーチという小さな砂浜にて、またしてもお宝??探しです!!
ここも、事前にネットで情報を収集して一度行ってみたかったビーチなんです。

この場所にはなぜか、海に流れてしまったガラス類や瓶などが自然の力で小さく丸く削られてガラス玉となり、キラキラ砂浜に輝いているって事で行ってみました!!
本当ごく普通で狭めのビーチなんですが、確かに砂(ビーチグラス)が太陽でキラキラしていましたよ〜

こんな写真ではうまく表現できませんが、茶色、白、クリア、緑のビーチグラスが多かったようです。ガラス瓶によく使われる色ですからね〜稀に青や赤、黄色などもありましたが。
こちらは貝殻とは違い自然の物ではありませんので、記念に日本に持ち帰ってきました!!
素足で踏んでみましたが、ガラスに角がなく足に刺さりませんでしたよ。
米国本土からのバケーション観光客らしい人達も次々と来ましたが、かなりわかりにくい小さな一見なんの変哲の無いビーチですがリピーターなのか?本土では一般的に観光地としてこのビーチが紹介されているのか?皆んな海をあまり見ず、砂浜を見ていたような?
期待してここを訪れた分、正直、???な場所だったかな?。。。一度行ってみればもう良いデスね。

この後PM15時集合 このビーチすぐ近くのポートアレン港発、ナパリコーストサンセットクルーズに向かうことにします。
また次回をどうぞお楽しみに。
さて、ビーチグラス拾いの成果は?



この無料(笑)カウアイ島で拾ったビーチグラス、このキラキラした思い出を家のどこかにインテリアとして飾っておく予定です!!
Posted by aloalo at07:12