2011年09月26日
☆八ヶ岳パイ工房☆


八ヶ岳の山の中に、手作り絶品パイを作る小さなパイ工房&店舗があるということで、
カーナビに入れて噂のパイ屋さんに向かってみました!!
ここは目立った案内看板等は無く、幹線道路からも外れていて、本当に隠れ家的な見つけにくい場所にありました。
山梨県北杜市大泉町の山の中 『八ヶ岳パイ工房』

小さなショーケースに、美味しそうなパイが並んでいますね〜
初めて来ましたんで、取りあえずお勧めのパイを店の奥様に訪ねたら、自慢のアップルパイは多少の日持ちが出来ることから、通販でも購入することも可能らしいので、
八ヶ岳の工房店舗販売限定の地元食材を使った季節のパイの購入をお勧め下さいました。



ブルーベリーパイとプラムパイを購入!!
定番のアップルパイもカットサイズで買って帰りましたよ〜
お店の外のテラスで頂く事も出来るそうなので、ワンコ連れても立寄りやすいかと思いました。

ブルーベリーパイ
地元長坂のブルーベリーが沢山乗っていて、パイ生地もサクサクでGOOD!!
中のヨーグルトクリームの酸味が、これまたサッパリ感を出していて最高に美味しいと思いましたよ〜
ブルーベリーパイ、これはオススメですね〜

紅玉りんごを使ったこの店自慢のアップルパイはまだ食べていませんが、娘が美味いと絶賛していましたので、食べるのが楽しみです!!
次回は必ずTEL予約してから、隠れ人気商品?ヨーグルトパイを必ず食べてみたいと思います。
この日はヨーグルトパイが売り切れでしたので気になって奥様に話を伺ってみると、パイ生地の中はヨーグルトクリームだけでパイと一緒に焼いてあり、ヨーグルトチーズケーキ(パイ)のような?絶品パイに仕上がっていて、あまり数を焼かないため要予約が必要だそうです!!
この日は予約で完売していましたので、気になってしかたがありません。。。食べられないと思うと無性に食べたくなるのは僕だけでしょうか??
美味しそうな写真が店内に飾ってありました。
次(いつになる事か)は事前予約でリベンジします(笑)雪の季節は行けませんからね〜


プラムもびっくり!!酸っぱくて美味しい!!
ヨーグルトクリームタップリです。

甘くないパイ、甘ったるいケーキが苦手な人には最高でしょうね〜
Posted by aloalo at19:58
│food