2011年05月25日
☆TAKE OUT×肉3☆
楽チンお持ち帰り!!

すき家 牛あいがけカレー弁当(並)

華東美食 豚のコマ焼き(名前の由来は解りませんが、コマ切れ肉?胡麻??)

華東美食 ニラレバ炒め(お皿に盛りました)
注文時に レバニラ っていうと、 ニラレバ ですね?って言い返されますが、
どっちでも良いけど気になります!!
お店によっても違うんですよね〜どーでも良いんですが。
アニメ 天才バカボンのパパさんが大好物で、パパは何でも反対に呼ぶ癖があって
ニラレバが
正で、レバニラは
誤(バカボンのパパが広めた?)っていう説もあるとかないとか???
レバニラ炒め→レバー入りのニラ炒め(主役はニラ)
ニラレバ炒め→ニラ入りのレバー炒め(主役はレバー)
の考え方が適切ではないかと。
まあ、たびたび言いますがどっちでも構いませんが
レバーが多い方が良いですね〜

すき家 牛あいがけカレー弁当(並)

華東美食 豚のコマ焼き(名前の由来は解りませんが、コマ切れ肉?胡麻??)

華東美食 ニラレバ炒め(お皿に盛りました)
注文時に レバニラ っていうと、 ニラレバ ですね?って言い返されますが、
どっちでも良いけど気になります!!
お店によっても違うんですよね〜どーでも良いんですが。
アニメ 天才バカボンのパパさんが大好物で、パパは何でも反対に呼ぶ癖があって
ニラレバが


レバニラ炒め→レバー入りのニラ炒め(主役はニラ)
ニラレバ炒め→ニラ入りのレバー炒め(主役はレバー)
の考え方が適切ではないかと。
まあ、たびたび言いますがどっちでも構いませんが
レバーが多い方が良いですね〜
Posted by aloalo at18:03
│food